総本部 新潟誠道館

稽古は 基本(*1)、剛柔流型(*2)、組手、補強、柔軟と多岐にわたります
それぞれのレベルに合わせ、昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
少しでも成長できる事を意識させ稽古に取り組ませます

当会では稽古前、稽古後、送り迎え
してくれているお父さん、お母さんに
感謝の気持ちを込めて『 座礼 』を
してから稽古に参加します

入会手続き

お問合せ
TEL/FAX:(025)272−9204

メールアドレス jpgka_bushidospirit_1985@yahoo.co.jp

新潟誠道館の選手たち

home

新潟誠道館とは・・・

当会では 強くなりたい方、子供に礼儀や思いやりを身に付させたい親御さん、大会等に出て活躍したい方から健康維持の為 身体を動かしたいと思っている方まで、それぞれのニーズに沿った指導体制をとっております

『 空手は怖い!厳しい! だろうからな・・・ 』

と思われている方、ぜひ一度新潟誠道館を覗きに来てみてください
確かに新潟誠道館は甘い道場ではないかもしれませんが
偉く、威張った雰囲気の道場ではありません (^_-)-☆

きっと その一歩から始まりますよ!!
お待ちしております (^_^)/


最後まで読んで頂き
ありがとうございました 
m(__)m

入会に関しては各道場 稽古日に随時受付しております
見学、体験入門もありますので、お気軽にお越しください
当会では強制的に入門を勧めたりはしておりません
他の道場、ジムも見に行って頂き、最終的に新潟誠道館を選んで頂けた方のみ
入会して頂くようにしております

会費等も出来るだけ負担の掛からないようリーズナブルな設定となっております

【 例 :お父さん、お母さん、子供3人で入会して頂いた方 】

兄弟割引、ファザー、マザー割引などで 
家族5人で 月9,500円 

 

組手はグローブ空手(*3)を採用、その中に伝統空手(*4)の優れた技術をミックスしながら
攻め、守り共ベストな動きが出来るよう研鑽しております

*1 基本稽古とは剛柔流空手道を学ぶ上で最もベースとなる受け、突き、蹴り等の動作、また剛柔流の特徴の一つでもある息吹(腹式呼吸による呼吸法)を身に付ける為の重要項目。 反復練習することにより必要な筋力、体力を養成するものです

*2 剛柔流型には12種の型があります。 型は基本稽古で身に付けた受け、突き、息吹を総合し相手との攻防をイメージし一人で錬る稽古です
上級の型になる程、締め、関節のロック、脱力、重心の移動、腹の使い方等、難易度が増してきます
剛柔流はもともと接近戦を得意とする流派ですので、型の中には突き、蹴りの攻防だけではなく掴み、崩し、関節技等が数多く含まれています

*4 伝統空手とはグローブ空手とは異なり 突き、蹴りの攻撃を相手の寸前で止めるノンコンタクトの競技です
特徴としては、遠間からの一瞬の飛び込み、攻撃を受けた後の瞬時の攻め等、スピードと反射速度に秀でた空手道です

*3 グローブ空手とは手にボクシング用のグローブを装着し、顔面を含む部位に直接加撃を認めた組手ルールです。 顔面への攻撃がある事により実戦性に優れ、且つ防具装着により安全性も高い競技となってます

稽古後はみんなで掃除! 

   

★ 稽古会場:木戸中学校武道場 ★
稽古日時:毎週月、金曜日 PM7:00〜PM9:00

★ 稽古会場:常設江南道場(江南区元町3‐5‐1) ★
稽古日時:毎週水、木、土曜日 PM7:00〜

対象:幼年(4歳)〜一般者まで

新潟を拠点に三十余年に亘り剛柔流空手道の技術向上、発展、
普及また青少年健全育成、体位向上に勤めてきた団体です。
長年に亘り伝統空手道ルールで活動をしてまいりましたが
2000年よりグローブ空手道ルールへ移行し、不慣れなルールの中
苦杯をなめながらも試行錯誤を繰り返し
敗戦から学ぶ謙虚な心と不屈の精神で今日に至っております。

グローブ空手道に移行後も剛柔流空手道の基本、形、攻防技術などに
重点を置き指導し、老若男女を問わずレベルに合わせた指導を心掛けております。
 幼年では4歳児から年輩者においては66歳までの会員が
また少年部のお父さん、お母さん方もファザークラス、マザークラスとして
共に汗をかき稽古に励んでおります。





また2007年より当会主催による
『 武士道SPIRIT東日本グローブ空手道選手権大会 』
を開催し、この大会を通し広く友好の輪を広めてゆきたく考えております。